お知らせ– category –
-
不定休のお知らせ
4月は不定休が多いです。 4月10日〜16日 所用によりお休み 4月24・25 日イベント出店準備のためお休み 4月26日〜5月5日 四天王寺大古本市 に出店 となっております。4月は半分も店が開かない状態になってしまいますが、よろしくお願いします。 赤マルの... -
岡山文芸小学校に参加してきました。
会場は旧内山下小学校で、木造部分も多くサイコーな会場でした。 天井が高く、この剥き出し配線が良いです。 木造部分のこのスレ感、ペンキの塗膜の厚さも良いですよねー。 当日は雨でしたが、楽しく出店できました。 スタッフ優秀!かつ、人数多い!出店... -
岡山のイベントに参加します!
おかやま文学フェスティバルの一環として行われる。 おかやま文芸小学校の参加いたします。 思えば、数年前、たまたま岡山の541ブックスに立ち寄った際。 「岡山大学の中で本のイベントがあって、遊びに来てください」 とお客として誘われたにもかかわらず... -
本日もやっています。
今日も頑張って値付けしています。 今日は、なんだろう、大きい本で、料理なんかの本が多い気がしています。 よく聞かれることで、全部読んでるんですか?というのがあります。 答えは、読んでいません! 読んでいない本を、大まかにこんな内容なんじゃな... -
不定休のお知らせ
今わかっている不定休のお知らせです。 2月21日(金)古書組合の仕事のためにお休みします。 3月15日(土)・16日(日)岡山文芸小学校に参加するためお休みします。 4月10日(木)〜14日(月)所用につきお休み。 4月24日(木)・25日(金)イベント準備... -
新・値札!
値札が新しくなりました! デザインは同じなんですが、色が変わりました。 前は青だったんですが、青は他の古本屋とかぶってしまって、何店か同時に出店していると誰なんだかわからない事態になりがち。 絶対誰とも被らないのはと考えて出てきたのが、金運... -
本でない話
店では喫茶もやっています。 ケーキもここで作っているんですが、ちょっと珍しいローランというお菓子を作りました。 ローランはフランスも地方菓子なんですが 卵白、砂糖、小麦粉、レモンの皮、バター しか入ってない変なケーキ。 店長「カスタード作って... -
経済感覚
雑談的内容でオチも何にも無いのですが。 先日、トキシラズに行ってきた、という人、と話したという人、の話を聞きました。 その人は、個人経営の店に行っては 「あの店は、こういう手法で儲けてる」 とか 「この立地でこの集客なら月々いくらの儲け」 な... -
絵本買取のこと
絵本の買取をしました。 で、どのくらいの状態まで買い取れるのか問題ってのがあります。 まず ・名前書いてます これは全然問題ないです。大体消えますし、なんなら書いてあってもいいか!くらいの気持ちで販売しています。 ・古いんです これも問題ない... -
営業再開しました
長らくお休みしていましたが、店舗営業再開しました。 さんちか古書大即売会にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。 会は無事終了しましたが、会期中、都会の風と外食続きで肌がカッサカサになりました。 特に唇はバリバリに割れていたので...